130年の歴史を持つクチュールメゾン ランバン(LANVIN)
- 2019.11.26
- ファッションハイブランド


2019年、130周年を迎えた歴史あるファッションブランド、ランバン。
最初は帽子屋から始まり、娘のためにドレスを作り、今や世界的に人気のあるブランドへと成長しました。
そんな長い歴史を持ちつつ最先端のトレンドをしっかり取り込み、世の中の人を魅了し続けるランバンに注目しました。
ランバンの歴史

メゾンランバンの歴史は1889年に始まります。パリの街中に現れた小さな帽子屋からすべてが始まりました。
ジャンヌ・ランバンが設立した帽子のブランドは4年後、高級ブティックの立ち並ぶパリフォーブル・サントノレ通りで服飾店を改めてスタート。これがブランド「ランバン」です。
瞬く間に人気は広がりパリ中を席捲しました。
1909年には娘のために作っていた子供服の注文が帽子を上回り、メゾンを新しい時代に位置付けることを思いつきました。ここでティーンと婦人服の部門を設立。ついに本格的に洋服の作成を開始しました。
親子でランバンの刺繍が入った洋服を求めて一緒に来店し、普段着からランジェリーまで、ランバンのクオリティーはパリを驚かせました。

1924年には香水部門が設立され、アメリカで大ヒット。33年にユニセックスフレグランスのオードランバンを発表。これも大成功を収めています。
1926年、パリ発の紳士服部門を設立。男性用オーダーメイド服のラインはそれまでパリには存在しませんでした。ランバンは常に司会をオープンに、新たな可能性を見つけてきました。

2005年にメンズラインのデザイナーにルカオッセンドライバーが就任し一気に注目を集め、今やパリ・メンズファッションシーンのトップに君臨しています。
常にパリのファッションシーンを牽引してきたランバン。これからの活躍も目が離せません。
ランバンのデザイン

そんな最古の歴史を持つブランドのデザインは意外に最先端です。
絶妙な色彩感覚に加え素材はレザーとニットのボンディングしたものなど他のブランドとは一味違うモダンな雰囲気を放っています。
モダンなデザインやこだわりの素材も素晴らしいですがなんといってもランバンの強みは美しい色合いです。

圧倒的な透明感のブルー。ランバンブルーと言われるこのブランドでしか出せない色を多くの作品に採用し、日本では 『LANVIN en Blue 』というブランドが別ラインで立ち上がるほどの人気です。
ランバンの定番アイテム
ランバンでおすすめのアイテムはもちろんランバンブルーのアパレル、、、と思うかもしれませんが実は最も人気がある商品は別にあります。
それが、シューズ。

ランバンのメンズラインを一気に注目させた張本人ルカオッセンドライバーの作品の中で最高傑作と言われているのがスニーカーです。これはファーストシーズンから登場していますが今なお人気が続いています。
適度にボリューム感がありつつ、シックなデザインも備えているためそんな服とでも合わせやすく困ったときはランバンのスニーカーを履いておけば大丈夫と安心感も持ち合わせています。
スーツにも合わせやすいほどで、最新のトレンドを押さえつつもしっかり伝統のランバンブルーを組み合わせてくる。この最先端と伝統のバランスのとり方はさすがというほかありませんね。

ランニングシューズもラインナップされているのでオシャレ大学生などは要チェックです!
-
前の記事
ファッションブランド日本代表!ケンゾー(KENZO)の魅力 2019.11.26
-
次の記事
女性人気№1!カジュアルな高級ブランド マイケルコース(MICHAEL KORS) 2019.11.27