世界一のダウンジャケット モンクレール(MONCLER)
- 2019.11.24
- ファッションハイブランド


ダウンジャケットと言えばモンクレール、モンクレールと言えばダウンジャケット。着ぶくれしない機能的なデザインと高い品質を併せ持ち、世界中のセレブを虜にしてきました。
モンクレールの魅力とダウンジャケットの秘密に迫ります。
モンクレールのジャケット

モンクレールの代表作と言っていいダウンジャケット。最大の武器はホワイトグースの産毛を使用しており、これはフランス規格協会ANFORからキャトル・フロコン(4Flocons)に認定されています。
空気の包含力、断熱性において厳しい審査を通過し厳選に厳選を重ねたものしか使用されないそうで、専用の扇風機で一定の空気を送り遠くに飛んだ毛を選ぶという選定方法を採用しています。
一羽のグースからとれるキャトル・フロコンはわずかしかなく、ジャケット自体も生産量が限られてきます。。ただ、高いジャケットではなくそこには希少価値も含まれています。
生地素材

生地には『シャイニーナイロン』が使用されており、ラグジュアリーな光沢とテフロン加工による実用性を兼ね揃えたモンクレールのこだわりです。このシャイニーナイロンのおかげでアウトドアシーンにまで対応し、一着あればどんなところでもいけるというメリットも持ちます。まさに最強ジャケット。
デザイン

ほとんどのジャケットは着ぶくれしやぼったく見えてしまいますが、モンクレールのジャケットにはありえません。
ジャケットを着ているのにそのシルエットはスタイリッシュで美しく、体のラインをタイトに見せてくれます。
ダウン製造時には一着ずつ職人が作りますが、その過程で各部分に使用される羽毛の量はなんとグラム単位で決められています。
計算されつくしたシルエットが過度なボリュームを押さえるんです。
日本での購入

現在モンクレールは日本に正規代理店、百貨店での販売、並行輸入など幅広く展開しているため購入はしやすいです。
が、もちろんモンクレールの製品はどれも高級品。ジャケットに関しては生産数が限られているうえ、俳優の木村拓哉さんも愛用しているため国内では特に人気があります。
正規店でも購入ができないほどのブームも来たので、チャンスがあれば思い切って購入しておくことをおすすすめします。
-
前の記事
幾何学的な色彩が美しい!ミッソーニ(MISSONI) 2019.11.24
-
次の記事
ストリート系のワンポイントに必須ブランド マルセロバーロン(MARCELO BURLON) 2019.11.25